
- 詰めもの・被せもの
- Inlay・Crown
- 安心・適切な治療を。
虫歯や不適合の被せもの、歯周病で失った歯などに対して精度の高い詰めもの・被せものを行います。
インレーは、歯科治療によって削られた部分を部分的に詰める治療。クラウンは、歯全体を覆うように被せる治療です。
■ 国内で数少ない、高性能なオーラルスキャナーを採用
当院では、日本にまだ1000台ほどしか導入されていない最新・高性能なオーラルスキャナーを導入しています。最先端医療機材を活用した精密検査をもとに、患者様の口腔に合わせた安心・適切な詰めもの・被せものを作製。
実際に歯を作製するのは技工士ですが、当院ではすぐれた技術力を誇る技工士と20年以上にわたり提携しています。審美性・耐久性ともに、患者様に自信を持って提供いたします。
治療の流れ
-
1. 初診
カウンセリングにて、お口の状態をチェックします。
なお、歯肉に炎症がある場合は先にクリーニングなどの歯周病治療を行います。
-
2. オーラルスキャナーを用いた型取り
当院では、最先端治療の一つであるオーラルスキャナーをいち早く導入。型取りの必要がなく、非常に精度が高いという特徴があります。歯やお口の状態に合わせた最適な方法で型を取ります。
-
3. 装着・最終調整
装着後、噛み合わせをチェックして、違和感がなければ治療完了です。
最後に、食事の際の注意点や取り扱い方法についてご説明いたします。治療後も定期的にメンテナンスをお受けください。
費用
ジルコニア
人工ダイヤとしても大変有名です。ジルコニアの特徴は非常に硬く、身体に優しく、美しいこと。従来のセラミックより強度が高いため、欠け・割れの心配も軽減できます。また、金属アレルギーをお持ちの方にも安心してお使いいただけます。
種類 | 価格 (税抜) |
インレー | 小臼歯 6万円~ 大臼歯 7万円~ |
クラウン | 11万円~ |